1. カオスウェア社長が、2005年5月18日放映されるサイエンスチャネル(Sky Perfect TV)の番組「Message from Scientists」に出演します。(2005/05/10)
  2. 2005年5月9日、VSC-P2P version 1.03リリ ース決定(version 1.03 最新パンフレット) (2005/05/02)
  3. 2005年4月1日、世界初の電波星を用いるVLBI型認証システムの発明の日本国特許が、2005年4月1日に特許第3660985号(発明者=高橋横浜国大教授、カオスウェア社長、近藤NICT研究主管)として登録(2005/05/02)
  4. 2005年4月末リリース開始予定の個人情報保護法最適ソフト暗号化工房VSC-P2Pの次期バージョンのパンフレットがアップされました。(2005/04/12)
  5. 世界初の非同期マルチチャネルCDMAの日本国特許が、2005年3月4日に特許第3650821号(発明者=カオスウェア社長)として登録(2005/04/12)
  6. VSC-P2P Quick Reference (4 Page)をup!(2005/04/11)
  7. 世界初のダブルビットハーネシング法のデジタルカオス乱数発生方法の日本国特許が、2005年3月11日に特許第3656057号(発明者=カオスウェア社長)として登録(2005/04/08)
  8. INACISC-2005 Conferenceで、日本からの発表(カオスCDMA、VSC暗号、高速デジタルカオス公開鍵暗号、NIST-SP800-22の理論的誤りの指摘)がニュースサイト"Software, Development & IT Architecture Asia"で取り上げられました。(2005/4/1)
  9. INACISC-2005 Conferenceで、日本からの山口内閣官房セキュリティ補佐官と梅野カオスウェア社長の招待講演がニュースサイト"Investor Indonesia"で取り上げられました。(2005/3/31)
  10. INACISC-2005 Conference(March 30-31,2005,Jakarta)での発表(カオスCDMA, VSC暗号、高速ディジタルカオス公開鍵暗号)((2005/3/15)
  11. 独立行政法人科学技術振興機構(JST: Japan Science and Technology Agency 理事長:沖村憲樹)の委託開発事業の開発企業に選定(2005/03/11)
  12. 世界初のダブルビットハーネシング法のデジタルカオス乱数発生方法の日本国特許が, 2005年2月24日に特許査定(2005/3/10)
  13. 世界初の電波星を用いた絶対安全性を保証する宇宙セキュリティシステムの日本国特許が, 2005年2月8日に特許査定(2005/3/10)
  14. 独立行政法人理化学研究所(理事長:野依良治)株式会社カオスウェアが2005年1月に共同研究契約締結(2005/3/10)
  15. 世界初の高速ディジタルカオス公開鍵暗号の日本国特許(NICT,カオスウェア社長)が, 2005年1月7日に特許第3633836号として登録((2005/1/31)
  16. カオスウェア社長が、2005年1月19日NICT KARC コロキウムで講演(2005/1/9)
  17. 世界初の非同期マルチチャネルCDMAの日本国特許(発明者=カオスウェア社長)の特許査定(2005/1/9)
  18. 世界初のスーパーカオスモンテカルロ計算法の米国特許(NICT, カオスウェア社長)が、2004年12月14日にUS 6,832,233号として登録(2004/12/25)
  19. 世界初の高速ディジタルカオス公開鍵暗号(有限体上のカオス写像を用いたもの)の日本国特許(NICT,カオスウェア社長)の特許査定(2004/12/10)
  20. 光カオスCDMA(世界初)論文(NICT季報)へリンク(2004/11/28)
  21. 第一回VSCワークショップ(2004/12/08)の開催(2004/11/16)
  22. NICT主催第5回情報通信ベンチャービジネスプラン発表会報告へリンク(2004/10/26)
  23. VSC-SDK 製品パンフレットのup(2004/10/26)
  24. セミナー「個人情報漏洩防止技術とその応用・例」(12/15-16)@日本テクノセンター殿(2004/10/18)
  25. スーパー・カオスモンテカルロ法の米国特許(NICT,カオスウェア社長)の特許査定と、絶対予測不能な乱数を発生する光デバイスの日本特許(NICT,カオスウェア社長)の特許査定(2004/10/18)
  26. VSC128S暗号の仕様公開(2004/09/17)
  27. 超軽量・超高速ファイル暗号化ソフトウェア VSC-P2P(ブイエスシーピアツーピア)の無償版の公開開始(2004/08/31)
  28. WISA2004 論文(標準ランダム性評価テストの誤りの指摘と修正)のup(2004/08/30)
  29. VSC-P2P Version 1.01 のご注文受付開始(2004/08/01))パンフレット(2004/10/18)
  30. 新製品(VSC-SDK Ver1.0 販売のプレスリリース(2004/07/12)
  31. 新製品VSC-P2P(ブイエスシー・ピアツーピア)のプレスリリース(2004/07/2)
  32. FAN03論文(カオスCDMA)のup
  33. 企業概要(パンフレット)のup
  34. ISTS論文のup(2004/06/02)
  35. Embedded Technology 2004への出展(VSC-P2P at プラムシステム様ブース,11/17-19,パシフィコ横浜)(2004/10/20)
  36. 特許流通フェア2004in九州への出展(NICTブース,11/17-19,北九州展示場)(2004/10/20)
  37. 研究集会「非線形波動の物理と数理構造」(11/15-17,九州大学)での発表(2004/10/20)
  38. VSC-SDKサイト(ソフトバンクテクノロジー様)及びVSC-P2P無償ダウンロードサイト(東京エレクトロンデバイス様)へのページへのリンク(2004/10/19)
  39. 第5回情報通信ベンチャービジネスプラン発表会(10/5)での発表・展示(2004/09/21)
  40. http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/index.html
  41. VSC-P2Pの組み込みボードへの実装例(PlumSystems 2004/08/01)
  42. VSC-SDK for i-appli update (2004/06/30)
  43. YRP産学官交流シンポジウム(2004/07/7-8)にてカオスウェア社のプレゼンテーションパネル展示(2004/05/28)
  44. VSCデモンストレーションソフト『Secure version 1.0 』デモ画面up(2004/05/26)
  45. カオスウェア社長梅野が第24回ISTS(宇宙技術および科学の国際シンポジウム@宮崎)にて6/3にVSC衛星実験の発表(番号:2004-j-04, 2004/05/21)
  46. カオス符号分割多元接続通信用チップ・プロジェクト(2000.8-2003.7)の事後評価プレスリリース(2004/05/19,JST)
  47. セラーテム社新製品PixelLive SDK v.3.0プレスリリースにVSCの紹介(2004/05/18,Celartem)
  48. 世界初非圧縮デジタルハイビジョン映像のリアルタイム暗号化のデモビデオ説明のup(2004/05/16)
  49. VSC-Winsure(近日リリース予定)のアプリケーション画面をup(2004/05/16)
  50. メモランダム‐特許人生マップをup(2004/05/13)
  51. カオス通信研究所テクニカルアドバイザー(非常勤)及び研究員(非常勤)の公募(2004/05/07)
  52. カオス通信研究所(本社直轄型組織, CC-Lab, 所長:梅野健)を5月1日に設立(2004/05/03)
  53. VSCコンソーシアム入会案内をup(2004/05/03)
  54. 社長略歴をup(2004/04/28)
  55. 山口明宏博士(福岡工業大学講師、元科学技術振興事業団・カオスCDMAチッププロジェクト共同研究員)
  56. 4月1日技術顧問に就任(2004/04/28)
  57. ジャパン・インフォメーション・テクノロジー株式会社と「eCherGate」販売代理店契約を4月1日に締(2004/04/28)
  58. ソフトバンク・テクノロジー株式会社と世界最高速暗号「VSC」の評価、及び実用化で業務提携(2004/04/06,SBT)
  59. NICT発ベンチャー企業が本格的活動を開始(2004/04/05, NICT)
  60. 企業理念をup(2004/04/05)
  61. カオスウェア梅野健、独立行政法人情報通信研究機構主任研究員を休職し、代表取締役社長に就(2004/04/01)
  62. カオスウェア副社長梅野健、インドネシアのバンドン工科大学インキュベーションセンターにて招待講演(2004/03/08, Bandung, Indonesia)
  63. ホームページの開設(2004/02/08)
  64. 発表"Corrections of the NIST Statistical Test Suite for Randomness"(2004/01/27,CRL)
  65. 科学技術振興機構平成12年度プレベンチャー事業成果報告会発表(2003/12/15,JST)
  66. 中小企業創造活動法に基づく事業認定”カオスCDMAチップの研究開発”(2003/12/10,経済産業省中小企業庁)
  67. 日本−インドネシア間でカオス暗号を用いた長距離衛星通信実験に成功(2003/11/27,CRL)
  68. 人材募集(2003/11/25,JST)
  69. IP Based SoC Design Workshop Best IP Prize Session 発表(2件,2003/11/13, Grenoble, France)
  70. 「量子力学とカオス:基礎的問題からナノサイエンスまで」招待講演(2003/11/12,京大)
  71. 大阪市立大学セミナー講演(2003/10/10,大阪市立大学)
  72. カオスウェア設立プレスリリース(2003/08/27, CRL)
  73. カオスウェア設立プレスリリース(2003/08/27, JST)
  74. 資本金1,000万円で株式会社カオスウェア設立登記(2003/08/26)
  75. 2nd Slovenia-Japanセミナー講演(2003/07/01,Maribor, Slovenia)
  76. 第5回LSI IPデザイン・アワードIP賞受賞(2003/06/10)
  77. 中央大学21COEセキュリティセミナー招待講演(2003/04/16)
  78. カオス暗号チップを開発し、デジタルハイビジョン映像のリアルタイム暗号化通信に世界で始めて成功(2003/04/15,CRL)
  79. 第15回中小企業優秀新技術・新製品賞受賞−データベース暗号化技術「eCipherGate」
  80. (ジャパン・インフォメーション・テクノロジー社と共同受賞、2003/04/09)
  81. 第18回テレコムシステム技術賞受賞(2003/03/19)
  82. DSPCD2002(Digital Signal Processing and Chaotic Dynamics Workshop)を京大情報学研究科と開催(2002/8/30,京大)
  83. 北陸先端科学技術大学院大学での招待講演(2002/04/11)
閉じる